6月8日(日) 羽田伝寿丸さんにて オリジナル中通し手羽根竿によるシロギス実釣会をおこないました。
当店オリジナルハゼ中通し竿をお持ちのお客様が集まり、リ-ルの付いていない中通し手羽根竿と
軽い8号のオモリでシロギスの引きをダイレクトに楽しんでしまおうという実釣会です。今回が今年3回目です。
今回は乗っ込みの良型シロギスを思う存分楽しんで来ました。
7時30分に出船。参加者の顔ぶれは前回とほぼ同じですが私の隣の釣り座には手羽根竿の釣りが
初めてのMsさんが座りました。
航程約1時間で本牧水路を抜けて根岸湾の沖に着きました。
前回の釣行で水深も浅くシロギスの型も良くなってきていたので「今日はいい釣りができる!] と
皆さん予想していたようですね、気合いが入っているのが分かります。
根岸湾の沖15Mからいよいよ実釣開始です。
私はいつものように初めて手羽根竿で釣るMsさんのサポートからスタートです。
ミヨシ側の竿から仕掛けを投入して左右の竿の海面からの高さが同じになるように調節して構える…。
…と、もう魚からアタリが!。スムーズに喰い込んで鈎掛りしました。今度は取り込み時の竿操作を
やって見せます。竿を立てて道糸を取り竿を竿掛にかけて糸を糸掛で固定して両手で糸を手繰る。
さあ、今度はMさんの番です。左右の竿を水平に構えて餌がゆら~っと動くように誘いを入れると
アタリが出ました。魚の喰い方も素直で鈎掛りしました。取り込みもなんとかうまくいって
シロギスを取り込みました。
鈎に餌を付けていると今度は置いてあるもう片方の竿にアタリが…。私がアワセを入れて魚を
キープしている間にMsさんは取り込んだ方の仕掛けを投入します。
竿を構える間も無く魚が掛かっている竿を私が渡してまた取り込みます。
短時間で手羽根竿を使いこなしたMsさん。
スタートから練習台のように次々魚がMsさんの餌にアタックして来たので
短時間の内に両手で二本の竿をさばけるようになりました。
場所変えの間に船中を見て廻ると…います!います!デカイキスが!
今度釣れたら写真撮るので声掛けて下さいね。と言って釣り座に戻ると同じ右舷トモから2番目の
KAさんの竿が大きく曲がりました。途中まで竿が立ちますがまた再度竿先が海面まで引き込まれます。
激しい抵抗を見せて上がってきたのは26センチのまるまる太ったシロギスでした。
そうです!!
我々はこれを釣る為に4月から実釣会をやっているのです!
この流しは特に良型が揃って釣れました。富岡沖水深約10Mの浅場です。
右舷トモのTaさん。
左舷ミヨシから2番目のMaさん。
左舷ミヨシのYaさん。
皆さん良型を交え数も伸ばしていました。
皆さんの釣れっぷりを見て私も我慢できずに早々に竿を継ぎます。
今回私が選んだ竿はサンスイオリジナル沙魚小突13尺です。良型の強い引きを楽しむにはピッタリの竿です。
しかし…何故か私のところには良型が来てくれません。アタリも少ないし釣れても小型です。
餌の大きさを変えたりいろいろな手を尽くし状況の突破を計りましたが無駄足に終わりました。
11時半になったので味噌汁を配ってひと休みです。
後半は私が釣れないのは変わらずですが、両ミヨシの二人が俄然数を伸ばしてきました。
エンジン全開の入れ喰いです。二人共50匹にせまる釣果です。
後半息つく暇も無いほどの入れ喰いを演じた右舷ミヨシのKaiさん。
沖上がり間際にぐるっとひとまわりして魚を見せてもらいました。
今日一番のビッグハンターKAさん。
釣果45匹、型も数も揃えたTaさん。
釣果40匹超えのToさん。
胴の間に座りながら釣果65匹前回に続き今回も竿頭のMoさん。
(Moさん、顔写真なくてゴメンナサイ。)
Soさん、Maさんも40匹超え、30匹超と十分楽しまれたようです。
皆さん満足されて沖上がりを迎えました。
当店オリジナルハゼ中通し竿をお持ちの方、またはこの釣りに興味があってオリジナルハゼ中通し竿を
御購入された方を対象とした実釣会を今後も予定しています。
是非ご参加下さい。
サンスイ鯊 九尺一対(二本一組) ¥9400 税別
サンスイ鯊十二尺一対(二本一組) ¥12900 税別
オリジナルハゼ用品は、こちらをご覧下さい。
最近のコメント