12月7~9日まで今年最後の三宅島へ
行って来ました!

初日の午前中は、
ここ最近夕景の鉄板ポイントタイ根。
高場・正面・ワンド口に分かれて釣り開始!
オイラはワンド口に釣り座を陣取って始めましたが、
エサは残りっぱなし…。
でもこれも予想の範囲内。全くもって問題なし!
予想では、食ってくるのは満潮(この日は8時半ごろ)から1時間後。
潮が下げるとウネリが高くなり、サラシが大きくなれば釣れる!
と睨んでいたからで…。
そして予想通り、9時半過ぎからウネリが大きくなり、
DCIM1122.jpg
それと共にポチポチ食い初め、午前中は46cmを頭に5枚!
DCIM1124.jpg
(1枚は落しちゃった。エヘ♪)
先ず先ずのスタートでアリマス!
午後からは、風裏の三宅島東側に向かいましたが、
狙ったポイントに入れず(涙)
違うポイントで仕切り直し。
…が、期待した夕マズメはハタンポ祭り。(涙)
魚らしい魚は釣れず、コレにて初日終了。
12月8日。2日目。
この日帰る人全員がタイ根に向かい、
オイラは地元のHさんとワシ鼻へ。
水深の浅いワシ鼻を選んだ理由は、
本来は夕方の釣場でアリマスが、
前日のウネリが残って、洗濯機状態では?
浅場の洗濯機には魚が飛び込んでくる!
そんな魚は活性が高い!
だから簡単に釣れる!!
…だろうという読みです。
読み通りいい感じの洗濯機状態!
次々と竿は曲がりますが、
138658550294388633225_PC080314.jpg
釣れてくるのは、サンノジやイスズミばかり…。
DCIM1132.jpg   DCIM1134.jpg
一発バラシのおまけつき。(たぶんデカスカ)
Hさんは粘りに粘って40cmオーバーを2枚。
お見事でした♪
結果的に午前中の尾長はボーズ。
夕マズメに期待。
昼食後再度ワシ鼻へ向かいますが、
…良く見ると???
エビ網が入ってるし(涙・涙)
即座に釣り場移動。
しかし目ぼしいポイントは、どこもかしこもエビ網だらけ(涙・涙)
しょうがなく入った先は、カラスゴサキ。
普段ここで釣りをしている人を、見た事がありません。
先端は波をかぶっていたため、港向きに竿を出してみますが
底は丸見え。水深は2m程。
しかしは、さすがは三宅島!
4時半を過ぎると、まずは40cmオーバーの口太!
DCIM1136.jpg
そして良型オキナメジナが2枚立て続けに食って、
そのあとは、尾長3連発♪♪
DCIM1138.jpg
大型カサゴのおまけつき!
あまり期待していなかっただけに、嬉しい釣果でした!
12月9日。最終日。
予想外のベタ凪。となれば三本へ渡船。
Aさんと、沖山氏3人だけでマカド根に渡船。
Aさんは、テラス。沖山氏は、チョンボリ。
DCIM1159.jpg   DCIM1158.jpg
オイラは井戸に分かれてスタート。
DCIM025120(575x431)-thumb.jpg
…が、開始早々レマーレの穂先を折る(涙)
まだ1匹も魚釣ってないのに。
しかも今回持ち込んだ3号竿はこれ1本。
しょうがないけど、ツインパルサー2号にチェンジ。
道糸5号、ハリス8号。ちょっとアンバランスだけど仕方なし。
で、続けているとチョロマサに、50オーバーのイスズミをキャッチ。
DCIM1153.jpg   DCIM1155.jpg
50のイスズミが獲れたなら、そこそこの尾長は大丈夫でしょう!と
思っていると、
キタ―――――!
これはまずまずのオナガっぽい!

が、精神力で負けました(涙)
竿がのされても糸出さなきゃ獲れたのに、出してしまった結果根ズレ。
8号ハリスが切られましたDeathよ。
ちっきしょ~~!もう1匹だ!
とギリギリまで粘りましたが、
この後は40弱の尾長1枚、43cmくらいまでの口太3枚、
他イスズミ多数でタイムアップ。
夢はお預けのまま、今年の三宅は終わったのでアリマシタ。
やっぱり3号竿は2本持っていくべきだった、という後悔とともに。
(↑ちょっとカッコ付けてます。(笑))
今回の教訓。
島をなめたら危険。
タックルは準備は万全に。

使用タックル
ロッド   ツインパルサー 2 485/520SZ 紫電メガディス 2-53HR
リール   BB-Xレマーレ P5000DHG BB-XテクニウムMg5000
道糸    FXR 4~5号
ハリス   ディテールハリス 5号8号 T’zプレミアムフロロ6号
ハリ    ジーク尾長マダイ 5~6号 PEマダイ10~12号 他
ウキ    グレキラー・メガα各種
民宿夕景

0
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加