9月25日(月) 門前仲町の富士見さんより
ハゼを狙い出船しました。今シーズン開幕したばかりです。
釣行前日は当店のお客様がサンスイオリジナルロッド
SANSUI鯊十尺硬スペシャルを使って249匹の高釣果を
叩き出しています。
私も期待して出かけました。当日は富士見さんの大会では常に
トップグループにいる…というか大会に出ればいつも優勝、準優勝の
名手お二人が両ミヨシにスタンバイしていました。
お二人に挨拶をして左舷2番目に釣座を構えました。
7時半に出船、シーズン初期の釣り場、木更津沖を目指しました。
当日、私の選んだ竿です。
サンスイオリジナルSANSUI鯊九尺スペシャルです。
水深8M以下、使用オモリ3号~4号で正確な小突き誘いができるよう
作り込んでいます。高弾性カーボンの使用により軽く感度の良い竿に
仕上がりました。
サンスイオリジナルSANSUI鯊九尺スペシャルについて詳しくはコチラ。
道糸は視認性と糸サバキの良さを両立した
サンスイオリジナル鯊・鱚中通し竿専用糸1.5号です。
サンスイオリジナル鯊・鱚中通し竿専用糸について詳しくはコチラ。
木更津沖の釣り場に到着、船長の合図で竿を継いで準備です。
写真は富士見さんきっての名手Iさんです。
私がハゼ釣りを始めてオリジナルハゼ中通し竿を作り始めた頃から
釣り技、竿の良し悪しいろいろと学ばせていただいた方です。
i名人、ありがとうございます。
当日は船長からひとつのお題をいただきました。
前日の乗合船で誘いができない初心者の方に通常教える付け餌より
かなり長い餌で誘いを入れずにアタリが増えたとのことでした。
そこで当日は5センチくらいの初期としてはかなり長めのアオイソメ
2本掛けで誘わずアタリが増えるか船長とふたりで実釣しようという
事になりました。
こんな感じです。これでアタリが増えれば竿の操作に慣れない方でも
より多くのアタリが楽しめます。船長、お客さんの事よく考えています。
仕掛けはサンスイ手作りハゼ小突仕掛を使用、
オモリはタイコオモリ3号をセットしました。
サンスイ手作りハゼ小突き仕掛けについて詳しくはコチラ。
タイコオモリについて詳しくはコチラ。
いよいよ実釣開始です。竿動かさずオモリを底に着けたままアタリを
待ち5秒間隔で聞き上げます。すると…
思った以上に釣れます。餌が長いためか小型ハゼは釣れません。
この釣りもいいなぁ。勉強になりました。
この誘いを入れない釣り方は小一時間で切り上げて釣りを続けました。
平日で乗船人数も少ないためか狭い釣り場を狙い打ちしていきます。
初期としてはまあまあのサイズも時折交じります。
数カ所探りながら少しずつ釣果を増やしていきます。
11時過ぎまで78匹でした。この後船長は深場を見に行くと言って
大きく場所移動しました。
通称「貯木場」の沖水深6Mの場所にやってきました。
私は当日の状況から感じて餌を多めに付けて投入、静かに小突いて誘いを
入れると僅かに「カサッ!」っと手のひらに感じます。
アワセを入れると……当日、釣っていて一番面白い場所でした。
あまり魚影が濃い釣り場ではないので頻繁にアタリませんが
返って期待感満載でとても楽しい時間でした。
釣れるハゼも他の場所よりひとまわり大きく釣り応えありました。
その後もあちらこちら釣り場を移動して納竿を迎えました。
結局船中の釣果は73匹~150匹、私の釣果は139匹でした。
毎回新しい発見がありとっても楽しくお手軽な釣りです。
皆さんもこんな釣り、やってみませんか?
当店では本格的な調子ながらお求めやすい竿もご用意しております。
SANSUI鯊九尺一対(二本一組) ¥16800(税別)
SANSUI鯊十二尺一対(二本一組) ¥19800(税別)
ご参考までに特集ページ江戸前伝統釣法で鯊を釣るもご覧ください。
オマケ……木更津沖からの帰り道、船長は急に船を停めました。
弓角をつけた仕掛けを投入、船でトローリングを始めたところ……
イナダ(ブリの幼魚)が入れ喰いに!!ビックリしました。
こんな近場でイナダが釣れるとは!!
船長は手際良く乗船人数分釣るとサッと帰港、全員にイナダのお土産を
配りました。船長!ありがとうございます!美味しかったデス!
0
最近のコメント