11月13日(日) 羽田伝寿丸さんより

ハゼを狙い出船しました。

夏に多摩川の岸辺で釣れていたハゼはどの場所に落ちて行くのか

わかりませんでした。8月には10㎝ぐらいに育っていたハゼは

きっと良型になってどこかに群れているはず。しかし多摩川本流を

釣り場としている船宿がありません。そこでお客様を誘って船を

仕立てる事にしました。誰も攻めていない多摩川本流で良型に育って

いるはずのハゼを釣りにいきませんか?…の「殺し文句」はすぐに

10人以上の参加者を集めてしまいました。釣り人は皆、

夢を追いかけるのが大好きです!

7時半に出船、最初の釣り場は航程5分の超近場からスタートしました。

サンスイオリジナルハゼ竿がズラリと並んでいます。

皆さんいつもありがとうございます!

早速、船長の合図で実釣開始しました。

すぐにアタリがあります。私の隣で釣っていたMaeさんが

魚をかけました。

少し小型でしたが型を見てホットしました。

10時少し前の干潮時刻までは下げ潮が強く効いています。

私はとりあえず一本竿で様子を見ることにします。

早速釣れましたがやはり小型ハゼでした。

干潮時刻まではこんな感じです。

当日、私の選んだタックルです。

竿がサンスイオリジナル沙魚小突十三尺です。しばらく使う機会が

なかったので久しぶりの出番です。この竿は現在販売されていませんが

発売中のSANSUI鯊硬スペシャルシリーズを開発するにあたり

元になった竿です。

道糸は視認性と糸サバキの良さを両立した

サンスイオリジナル鯊・鱚中通し竿専用糸1.5号です。

サンスイオリジナルSANSUI鯊硬スペシャルシリーズについて

詳しくはコチラ。

サンスイオリジナル鯊・鱚中通し竿専用糸について詳しくはコチラ。

仕掛けはサンスイ手作りハゼ小突き仕掛け

オモリはタイコオモリ5号をセットしました。

サンスイ手作りハゼ小突き仕掛けについて詳しくはコチラ。

タイコオモリについて詳しくはコチラ。

船長が次に選んだ釣り場は船着場よりも少し上流の大師橋周辺です。

潮の流れ具合もちょうど良かったのかこの場所で連釣、皆さん釣果を

伸ばしました。

入れ喰いのAさん。

多摩川本流のハゼはキレイな魚体が多かったです。

今回は女性の方にもご参加いただきました。ありがとうございます。

今年からハゼ釣りを始めたとの事ですがすぐにコツをつかんで

バケツはハゼでいっぱいでした!さすがです。

Yさんも順調、順調、気合い入ってました。

Hさんもいいペースで釣っていました。

サンスイオリジナル鯊竿シリーズのほぼ全部をお持ちのMatさん。

この日は十一尺硬スペシャルで攻めてました。

私もポツポツ釣れて昼までに38匹釣ってました。

型がイマイチなのが課題です。

午後からは良型を探して河口付近の水深8Mぐらいまでを

流して見るとの事。味噌汁タイムを取って昼食を取ります。

さあ!良型を求めて探検が始まりました。

しかしこのぐらいまでしか釣れません。

更に河口へ下っていきます。

羽田空港近くの釣り場で飛行機を見ながら竿を出します。

天候にも恵まれとても気持ちいい釣りが楽しめました。

良型探しは結局不発に終わりましたが釣果には皆さん満足して

頂けたみたいです。

私の午後からの釣果です。午後からも38匹を追釣。

合計76匹でした。そして私の釣果がスソです。竿頭は右舷2番目の

Sさん、191匹!あわや2束の高釣果です。続いてHさん、138匹。

Yさん120匹後半、その他の方も80匹以上は釣っていました。

多摩川本流のポテンシャルの高さが垣間見えた釣行でした。

小型ハゼがこれだけたくさんいると言う事は必ずどこかに良型ハゼが

固まっているはずです。来シーズンも企画して必ず本場所を

探し当てたいです。

是非皆さんもリールを使わない中通し竿で船からのハゼ釣りを

始めてみて下さい。きっとこんなにも面白い釣りなんだ!と

感じていただけるでしょう。

当店では本格的な調子ながらお求めやすい竿もご用意しております。

SANSUI鯊九尺一対(二本一組) ¥16800(税別)

詳しくはコチラから。

SANSUI鯊十二尺一対(二本一組) ¥19800(税別)

特集ページ江戸前伝統釣法で鯊を釣るもご覧ください。

sansui2_20140124114846988.jpg

0
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加