令和元年7月の釣り

当初の狙いは1つテンヤでアカハタだったのでアリマスが。。。

.

.

7月18日 大瀬A磯

(今回の釣果は、お世話になった大倉丸さんのHPにも掲載されましたが、

渡船場所が「?磯」とされていますので、あえて磯の名前は書いておりません。

あしからずご了承下さい。また、どこで釣ったか知りたい方は、是非ご来店下さい。)

石鯛師の方と2人で渡礁。

ベタベタだけど、台風の影響と思われるウネリでサラシがそこそこある。

とりあえず朝の儀式で、ミノーでサラシチェック。

でも反応してきたのは…。

投げていた12cmのミノーとさほど大きさの変わらない

ブリ(爆)

しかも寄せて来る時に同サイズのブリが、

後ろからワラワラ付いてくる始末 orz

サラシに見切りを付け、沖の早い下り潮にメタルジグ投入。

船長の話では、沖にはワラサ(注:↑のサイズではないw)

回遊しているとの事。

…で、その1投目。

根掛かり orz

逆光、早い下り潮、3号のナイロン道糸では、

45gのメタルジグぢゃ着底が取れなかった(涙)

幸い海草の上だった様で、フックもリーダーも無傷。

逆光を避けて2投目。

糸の出方に注視するも着底取れず、

またも根掛かり orz

でも様子がおかしい。

根掛かりを外すつもりで2~3回竿を煽ってみると、

…ゴンゴン!

なんか食ってんじゃんw

根掛ってないしwww

どうやらフォール中になんか食ったみたいだけれども、この魚全然引かない。

…で、引き方の感触は、6月に入間で釣ったイナワラと似ている。

(http://honten.sansui1902.jp/umi/umi_fishing_report/14568)

でも重量感はあるから、コレは確実にワラササイズでしょ♪

なんてにやけながらゆっくり寄せてみると、あらビックリ!

まさかのマダイ!!  68.0cm 3.8kg

何気にこのサイズのマダイを釣ったのは初めて。

もちろん自己記録更新♪(…でも本音を言うと、フカセで釣りたかったw)

暫し記念撮影などをした後、今回の目的1つテンヤに変更。

しかしたまにエサが取られるだけで全く反応なし。

8時過ぎ見回りの船で移動。

しかし移動を予定していた磯の周辺は貝取りが入るとのこと。

…で考えた末、B磯へ移動。

このB磯、初めて航空写真で見た時から、

高水温期にメジナ狙いで一度上がってみたかった磯でアリマス。

思った通り、

眼下にはオイラの得意とする光景が広がっていたのでアリマスが、

食って来るのはイサキだけ。

気分転換に(?)本命の1つテンヤアカハタを試すも、このB磯でも不発 orz

仕方なくメジナを再開しすると…

ぬわーーっっ!(←DQ5パパス風)

巷では“呪いの魚”と呼ばれているヤツ登場。

しかし、オイラは同じポイントで“呪いの魚”とメジナを釣る

神業(?)を持ち合わせているので全く気にせず。

その証拠に“呪いの魚”登場から30分、

引き続き同じ場所を攻めていると出ました♪

40cmにチョット欠ける39.4cmの口太

結果的にこの場所で釣れたメジナはこの1匹だけ。

しかし、それにしてもB磯は良い雰囲気の磯ですなぁ~。

水温が高い間にもう一度攻めたい磯でありますな。

…あっ!

メジナとマダイが釣れたからすっかり忘れてたけど、

本命ボーズだった orz

.

.

【今回のオススメ】

シマノ ボーダレス

今シーズンも、今回のマダイを始め、

泳がせヒラスズキに、1つテンヤに、ミノーにメタルジグに

と色々活躍してくれました!

何気にオイラの手持ちの竿の中では、一番稼働率の高い竿に昇格しました(笑)

状況の悪いときの暇つぶしから、本格的なフカセまで使えます。

この竿1本あれば色々遊べます!

磯のお供に1本どうぞ!

2