7/19 火曜日 横浜 山下橋 打木屋 より出船❗️
東京湾で人気の、ライトアジ釣に行って来ました。今回の目的は、新規に製作中のライトアジ専用ロッドの試し釣りです。そして、本日お邪魔するのは、新山下の打木屋さん。みなとみらい線 元町 中華街駅より徒歩5〜6分と近く、電車釣行にも嬉しい船宿さんです。


受付を済ませ、早速船に乗り込みます。

私は船長の指示で右のミヨシ1番へ。

当日は連休明けにも関わらず、美味しいアジが釣れると言うこともあり盛況でした。
そして、10数人を乗せた船は7時に岸払いして一路本牧へ…?

今日の仕掛けは、ライト天秤25cm、イワシミンチ用アンドンビシ40号、1.5mm10cmクッション、ハリス1.5号 全長2.0mの二本鉤仕掛け、餌は船宿で配られるイカの赤タンと、それとは別に販売している青イソメを使用します。



食いが良ければ赤タン、渋れば青イソメを使う作戦です。?

まずは本牧釣り公園の手前、10mほどの浅場からスタート!

棚指示は船長からアナウンスがあり、下から2mです。2、3度コマセを打ち返してみますが反応なし。すると、胴の間の方でポツポツと本命のアジが上がり始めました。底から1mで軽くコマセを撒き、2mでもう2度ほどコマセを撒いて馴染んできたところで待望のアタリが‼︎少し間をおいて、巻き上げるとなかなかの強い引き♬

緊張しながらたぐってみると…なんとダブル!嬉\(^o^)/

慎重に抜き上げて、すぐに仕掛けを入れると再びアタリが!こちらも、25cmクラスのまるまる太ったアジをゲット♪
ですが、その後が続きません…f^_^;)

そして、船中の食いもひと段落したところで本命のポイントへ移動となりました。


少し沖目の水深20m辺りから始めます。船長の棚指示は底から3m。

ここで、水深もそこそこあるので竿の挙動を見る為に、コマセの振り方をいろいろ試してみます。なかなか良い感じの動きです。ただ、少し穂先が強いところがあるので、ここは要改良でしょうか…


そんな中、3mでコマセて待っていると突然、穂先が暴れてズドン❗️今までの引きとは違う強さ‼️慎重にリーリングして、取り込むと30cmオーバー今日1番の良型♬(*^^*)?

すかさず連釣を狙いますが、後が続かず流し替えに。
そして、本牧周りを転々としましたがポツポツと顔を見る程度で、コツコツと数を積み重ねて午前の部は11匹で沖上がりとなりました。f^_^;)


そして、気をとり直して午後の部へ…

場所は午前と同じく左のミヨシです。
人数も午前と殆ど変わらず10人以上の乗船客を乗せて出発です。そして、最初のポイントは午前と同じく釣り公園の辺りから釣り開始❗️??

船長からの棚指示2.0mで、コマセを振り出し仕掛けが馴染むのを待っていると、幸先良くアタリが到来♪?

23cm程のキープサイズをゲット‼️?


そして、手返し重視でコマセを打ち返すと、直ぐにアタリ❗️(⑅˃◡˂⑅)

ほぼ同サイズを、連チャンすることが出来ました。ここでは、4匹を釣り上げまずまずでしたが、まさかこの後に厳しい現実が待っているとは…汗
次に移動したのは、本命ポイント本牧沖。先ずは沖目の25m大型の出る場所から…棚指示は2.0m。2度3度、テンポ良くコマセを打ち直し、大アジのアタリに備えます。

ですが、なかなかアタリません。しかし、船中ではポツポツとアタリが出始めている様子。そして、右舷の方に良型が❗️チャンス到来と思い、マメに棚をとり直しコマセを振りますが、応答がありません。⤵️(´⚲﹏⚲`)

暫く、流しは続きましたが残念ながらこのポイントではアタリを出すことが出来ませんでした。(-。-;


そして、もう少し浅めのポイントでは、キープサイズを追加したものの、食いは上向かず7匹で終了。?
手軽に釣れるライトアジですが、この釣りの奥の深さ、難しさを痛感させられました。それでも、「楽しく、釣り易い」をコンセプトに製作しているロッドのおかげで、この釣果を上げることができたと思います。(⑅˃◡˂⑅)


今回の実釣テストのデータをを参考に、ロッドの手直しができ次第、次のテストをする予定です❗️ご期待ください‼️*\(^o^)/*
使用タックルデータ

竿 オリジナル lightアジ155 プロトタイプ

リール ダイワ スマック100HL

シマノ SC小船300XH

道糸 よつあみ WX-8 1.5号 200m

2
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加