10月20日(木) 門前仲町の富士見さんよりハゼを狙い出船しました。
5人の釣り客を乗せて7時半に出船、木更津方面を船は目指します。


前回11月10日に良型揃いのハゼが釣れた釣り場を朝一番に狙うとの事です。
その後釣果があまり出なくなったらしいのですが様子を見に行くと船長が言っています。
鈎を大鈎の袖9号にセットして仕掛けを準備しました。
当日は東京湾のハゼを知り尽くした斉藤船長も若手船長に舵を任せ両手に竿を構えての本気モード?です。
航程1時間弱、釣り場の水深10M。当日、私の選んだ竿は正勇作、特注総矢竹九尺の対で誂えた和竿です。
深場でも小突けるように穂先の硬い作りです。
和竿はアタリの出方、ハゼを掛けてからの手に響く引き味等独特の趣があり
良型のハゼをじっくりと釣りたい時に私は使います。



お気に入りの竿を手にいよいよ実釣開始です。
鈎に餌のアオイソメをこれでもかと言うほどタップリと付け仕掛けを投入、丁寧に小突いて
アタリを待ちます。やはり前情報通りなかなかアタリが出ません。
まず船長が「怪獣」と呼んでしまう程の大型を取り込みました。
数ヶ所探っているうち私もやっとアタリを捕らえます。
良型に和竿が曲がりハゼが頭を振り抵抗する様子が竿を持つ手に響いてきます。
十分に和竿での引き味を楽しんだ後魚を取り込みました。いいハゼです。
しかしこの後が続きません。1時間あちこち探りましたが単発で終わり木更津への移動が告げられました。
移動するまでの1時間の釣果です。

木更津に到着して船長が選んだ釣り場は貯木場と呼ばれる場所の沖合い水深8M~10Mです。
一投目からアタリがありますがなかなか鈎掛かりしません。掛かったり掛からなかったりで
タイミングが合いません。船長はスタートから入れ喰いです。
船長の釣り方を見ながら私もやっといいペースで釣り続ける事ができました。

魚の型は大小混じりです。竹竿の穂先にでる独特の「トン」でアワセを入れると
ハゼの引き味が手のひらに心地よく響きます。もう一匹、もう一匹と夢中で釣っていたら
14時の沖上がりを迎えていました。
結局、船中の釣果は40匹~147匹、私の釣果は128匹でした。

今年は魚が多くまだまだ楽しめます。先日の富士見さんの釣り大会では深川周りで300匹オーバーの
爆釣が記録されています。皆さんも是非この機会に船のハゼ釣りに挑戦してみて下さい。
今回私が使用した和竿と同じ調子の竿も店頭にございます。

特注和竿 正勇作 総矢竹ハゼ中通し竿 九尺  ¥63,000(税別)
P1002052.gif
サンスイ 鯊 (はぜ) 九尺一対(二本一組)  ¥9,800  税別 ご購入ページはこちら
サンスイ 鯊 (はぜ) 十二尺一対(二本一組)  ¥13,800 税別 ご購入ページはこちら


*他にもオリジナルハゼ中通し竿、多種類ございます。

更に、オリジナルハゼ用品は、こちらをご覧下さい。
sansui2_20140124114846988.jpg
1
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加