初夏の田子沖磯フカセ釣り釣行

日頃より、サンスイをご利用いただきありがとうございます。

海釣り館の安川です。

6月5日の日曜日、様々な魚種が釣れる初夏の磯釣りを楽しもうと、お客様の田部様、山口様、小橋川様と西伊豆にある「田子の沖磯」へと行ってきました!

田子港にて田部様達と合流し、小雨混じりのなか4時45分少し早めの出船。



船上にて、小橋川様(右)と私。

山口様と小橋川様は名礁「カツオ島」へ、田部様と私は、こちらも1級ポイントの「沖のコブ」へ渡りました。



「雄島:おじま」側



「三本」との水道側

押しの強い上り潮が効いており、サラシや流れの合流点にヨレができ良い感じです。

準備を整え釣り開始。

心配していた海鳥や小サバの猛攻はなく、ひと安心。

開始からすぐに田部様の竿が曲がります!

40センチオーバーのメジナを浮かせましたが、タモ入れ寸前で残念ながら針ハズレ…

その後、手前から延びるサラシの先のヨレを狙っていると、30センチほどのイサキがポツポツ釣れ始めました。

沖の潮目はイサキが多く、メジナが釣れないのでヘチ狙いに変更したところ、



ウキが消しこみ上がってきたのは39センチの口太メジナ。

その後すぐに、水道側のコバを攻めていた田部様にもヒット!



35センチの口太メジナを釣り上げました。

その後も田部様はピーススタイルフリーデン0号のウキにG5のガン玉、タナ2ヒロの固定仕掛けでパターンをつかみ、良型メジナを連発させています!



一方、私の方はシマダイが釣れたのみでアタリが続きません…

しかも8時を過ぎると、潮の流れが弱まった為か、アイゴばかりが釣れるようになってしまいました。

そこで作戦変更。

左沖のシモリのそばにある潮目へ遠投をします。

着水後、仕掛けがなじむとすぐにアタリ!

重量感のある引きで、途中シモリへ逃げ込みそうになりますが糸の強さを信じてタメきります。



無事、田部様にタモ入れをして頂くと46センチの口太メジナでした!

続いて田部様にもアタリ!



こちらも良い引きで、「クウォーターマスター」がキレイにシナっています。



瀬際の突っ込みも「SUTブレーキ」でかわし、上がってきたのは42.5センチの体高のある口太メジナでした!

10時を過ぎると潮が引いてきたので、ヒラトコ向かいの低い釣り座に移動してみました。



沖に見えるのが「ヒラトコ」。

瀬際に仕掛けを入れると、ウキが横にすっ飛ぶ強烈なアタリ!

竿が元まで曲がり、タメますがシモリに巻かれてラインブレイク。

おまけに、ウキも流失しガッカリ…

午後から風向きが北寄りに変わり、海面がざわつき始めます。



すると、午前中は釣れなかった尾長メジナが来ました。

ウキを深く入れ込むとアイゴが釣れてしまうようなので、タナを浅めに設定し、食いあがってくる魚を狙うと30~35センチの

尾長メジナが連発しました。

大型を狙いますが、13時30分になりタイムアップ。



片付けをして釣り場を洗い撤収しました。

帰りの船の中で、カツオ島へ渡った山口様達の様子を聞くと、カツオ島は終始アタリが続き、山口様の41.5センチの口太メジナを頭に、小橋川様とメジナ、イサキの数釣りができたようです。



山口様の41.5センチ。

Bのウキに2ヒロのウキ下にて食わせたとの事。



釣果の一部です。

また、水道を挟んだ向かい側の「三本」でも46センチが出ており、今回この時期としてはメジナの数、型ともよく釣れ、初夏の磯釣りを存分に楽しめました。

田部様、山口様、小橋川様お疲れ様でした!



今回お世話になった叶屋(かのうや)様。

ありがとうございました!

本日のタックル

ロッド:がまかつ がま磯RZ1.5-53

リール:シマノ BB-Xハイパーフォース C3000DXG

道糸:モーリス バリバス トリビュート磯サスペンドタイプ2号



サラシの白泡の中でも見やすいオレンジカラーです!

ハリス:サンヨーナイロン ディテールプレミアムプロハリス 2号

ウキ:ソルトブレイクジャパン アズールトーナメントタイプ



バリエーションが豊富&ベーシックな形状で使いやすいです!



釣れたメジナは、フライにして美味しくいただきました!



卵の入った旬のイサキも、お刺身、塩焼きにしていただきました!



46センチの口太メジナの胃の内容物を観察。

海藻とその海藻に付着していたものなのでしょうか?

小さな巻貝がたくさん出てきました。

オキアミや配合エサは全くありませんでした。

こらからいよいよ夏磯シーズン到来!ビッグゲームの好期です!!!

メジナ、青物、石鯛、モロコ等、各種用品を取り揃えて、皆様のご来店をお待ちしております!!!

0