雲見&富浦 猪瀬 釣行

春はマダイなのでアリマス。

オイラには狙ってもなかなか釣れませんが(笑)

3月22日。奥村さんのリクエストで今年初の雲見。

上がったのは昨年と同じく長島。

昨年奥村さんは大バラシ。オイラはボーズ。

奇しくも今年もまた2人揃って同じ磯に上がる事になったのでアリマス。

さあ今回はどうなる事やら…?(笑)



潮は下り。

雲見特有の海全体が潜り潮になっている状態で、

オモリを付けない仕掛けでも10mくらいアッという間に馴染んで行く。

これはいただきでしょう♫

いつ道糸が「バリバリ!」って、弾かれてもおかしくない状況。

…が、いつまで経っても、マダイのアタリはおろかエサ取りもほとんど食ってこない。

この状況に業を煮やした奥村さんは磯替えを決断。

道具を片付け、船を待っていた時オイラに初ヒット。

35cm程のカンダイ。



アタリがほとんど分からなかった(…汗)

仕掛けは3号ハリス6mに00のウキを通した1000釣法もどき。

足元に仕掛けを入れ10mくらい馴染んだ所で軽く糸を張っていたら、

穂先にかかるウキの重さが、ちょっと重くなった様な感触を半信半疑で合わせたら乗った。

“ゴン!”とか“コツン!”とか一切なし。穂先も全くお辞儀せず。

このカンダイのアタリ方で、オイラは悟った…。

今日はかなりのタフコンディションである事を…。(>_<)


奥村さん移動後も、引き続き深タナ狙い。



今度は10mくらい馴染ませてから潮に乗せ、ある程度流した所で糸を張って、止めてを繰り返してみる。

2回ほど竿先にハッキリアタリが出るも乗らず。

それから何度目かの流し。

同じように糸を張ってみると、さっきのカンダイを釣った時と同じ様な、

ヒジョ~~~~~に表現の難しい、弱々しい違和感。

これまた半信半疑で合せると、まずまずの魚ヒット!

叩いてるし…。サンノジか?カンダイか?

これがなんとまさかのメジナ!しかも40cmオーバー!!



何気に今年初の40オーバー!(白子吹いてました。)

本命じゃないけどちょっと嬉しい(笑)

使ったロッドは、新製品のBB-X SP SZⅡ 1.5 485/520

10m以上の深タナで食わせたけど、このサイズなら全く問題なし!

SZに比べて若干しなやかになった印象はありますが、

持ち重り感もなくズームアップした状態でもラクに扱えます♪

コレを釣ってから、下り潮が徐々に緩くなり潮止まりを迎える。

そして上げ潮に変わったとたん、さらに状況悪化(涙)

全くエサが取れれないまま、無念の納竿時刻を迎える。



港に戻ると、マダイらしきアタリはどの磯もなし。

メジナはサバ島と小島が多少数が釣れていたくらい。

スズメ島、千貫門はなんとかメジナが出たものの、

沖トンビ、奥村さんが移動した長崎(ながっさき)は、全滅。

メジナの顔を拝めたらいいって感じの一日。

何気にオイラの釣ったメジナが、この日唯一の40オーバー!



…でも、マダイ狙いだったから素直に喜べない(笑)

…でも、この厳しい状況で3号ハリスで食わせたのだから、

オイラの腕はまんざらでもない訳ですな(笑)

(自分で褒めとこwww)

雲見渡船

渡船 佐市丸

3月26日。富浦猪瀬

OKJ(大知黒鯛塾)の関東支部の大会に誘われて参加。

ご存じの方も多いと思いますが、猪瀬は週末限定、しかも予約制の磯。

内房随一の名礁なのでアリマス。

OKJのメンバーの方に挨拶を済ませ、5時半に出船。



まずは初めての猪瀬を観察。



そして場所選びのジャンケン。

ジャンケンの弱さは相変わらず(涙)

開始早々に手のひらサイズの尾長がヒット!



そして8時を過ぎた頃からあちこちで竿が曲がり始める!



クロダイ、メジナ入り乱れ!

昨年女子会に参加頂いた、英恵さんもバンバン竿を曲げてましたよ!



…で、オイラはというと開始直後に釣った尾長がこの日の最大。

それ以上のサイズのメジナはもちろん、クロダイも食わす事ができずタイムアップ(涙)

う~~ん、悔しい!あまり千葉に行く事は無いのだけれども、猪瀬にはまた行きたいと思ったのでアリマシタ。

OKJの皆様、大変お世話になりました!

この場を借りてお礼申し上げます。

また誘って下さいね♪


渡船 鳴釜渡船

0