鶴見出船のハゼ釣り

10月20日〈日〉、鶴見の新明丸さんからハゼ船に乗って来ました。

当日は悪天候で、出船できるのか半信半疑で家を出ましたが、

船宿に着くと知っている方が何人かいらっしゃって、

すでに出船準備も済ませていたので安心するのと同時に、

ほんとにハゼ釣り好きなんだなと、自分の事を棚に上げて思いました。

小さなお子さんを連れた親子を含め10名で出船しました。

雨の中出船準備をしています。



事前情報で鶴見川本流は、ハゼの型が良いが流れがあり、重めのオモリを使うと聞いていたので、

今回は硬いケタハゼ用の竿を選びました。

また強風が予想されていたので竿の長さも短く九尺をつなぎました。

私の出船準備です。



竿は サンスイオリジナル沙魚小突九尺 です。

オモリは5号をセットしました。

釣り場は船宿から鶴見川を上流に上がった航程5分の超近場です。

水深は4mぐらい。釣り始めてすぐにハゼが釣れてきます。



当日のアベレージサイズ、15センチ級が多かったです。

どのポイントでも魚は多く入れ食いが続いています。

雨足が強く、叩きつけるような雨と強風でしたが、

ひたすら黙々と沙魚を釣り続けました。

沙魚の場合、バケツには魚の背びれが出るぐらいしか水を入れませんが、

雨水がどんどんバケツにたまっていきました。



午後1時に納竿です。

私の釣果は238匹でした!

竿頭は331匹、次頭は281匹の凄い釣れっぷりです!!




まだしばらくは近場の川筋が釣り場になると思います。

皆さんも良型ハゼの入れ食いを味わって下さい。


釣ったハゼはおつまみとなり「命の水」と一緒に美味しくいただきました(笑)  

0