深川出船のハゼ釣り

11月18日(月) 門前仲町の富士見さんより

ハゼを狙い出船しました。当日は雨予報の為か釣り客も少なく

富士見さん大常連の方と私の二人。前日深川周りで大漁との情報を

お客様よりいただいて期待しての出船です。

釣り場まであっという間、航程僅かに10分。

手早く竿を継いで準備します。

当日のタックルです。竿は

サンスイオリジナルSANSUI鯊十一尺硬スペシャルです。

水流が複雑な水路周り。水深はさほど深くありませんが

水流による糸フケからアタリが出にくい事も……。

少し硬めの竿と重めのオモリ4号~6号を使い道糸の糸フケを

極力少なくしてハゼから来る最初のアタリを取りに行く……。

そんな釣り方用にこの竿を開発しました。

同じ硬スペシャルシリーズの九尺硬スペシャルは水深が8Mを超える

深場で…。十一尺硬スペシャルは水深は浅くても重めのオモリを使う

水路周りで…と穂先の硬さを九尺硬と十一尺硬では微妙に変えて

いますのでそれぞれ最適なシチュエーションでお使いいただければと

思います。

道糸は視認性と糸サバキの良さを両立した

サンスイオリジナル鯊・鱚中通し竿専用糸1.5号です。

タイコオモリ4号をセット、鈎は袖7号を選びました。

最初の釣り場、通称「コンクリート前」です。

朝、時折雨が降っていましたが青空が見えてきました。

最初の流しからよくアタリます。しかしアタリ数の割に

鈎掛かりが悪くなかなか釣果が伸びません。釣れてくるハゼは

どれも立派なサイズです。写真のようなサイズが揃っているのですから

気合が入り過ぎて空回りしてしまいました。

途中十六万坪と呼ばれる別の場所の様子を見に移動します。

深川周りではハゼの名釣り場、十六万坪ですが今年は11月中旬現在

あまりパッとしません。やっと型を見る程度です。

船長は広い釣り場を順番に探りながらアタリの有無を確認してました。

数日後にせまったハゼ釣り競技会と今後の乗合船の下見を

兼ねているようでした。

後半は豊洲運河を流しました。船宿から目と鼻の先ほどの近さです。

ここもアタリが数多くでました。鈎掛かり率も朝方よりアップ、

釣果を伸ばす事ができました。サイズは申し分ない型が揃いました。

船長は深川周りの水路筋を点々と探りながらハゼを

釣らせてくれます。どの場所でも型揃いなのが嬉しかったです。

午後2時少し前に納竿しました、釣果は58匹。

型も良く私としては大変満足しました。

良い魚を釣らせてもらい船長に感謝デス!ありがとうございます。

これから12月にかけて更にテクニカルな釣りが楽しめるでしょう。

まだまだ修行に通わなければなりません(笑)。

皆さんも手軽に楽しめるハゼ釣りにチャレンジしてみませんか!

渋谷本店船釣り館では本格的な調子ながらお求めやすい価格の

ハゼ竿もご用意しております。

興味のある方は是非ともご来店くださいませ。

0